3,179名
460名
36名
03-5297-8882
平日10時−19時
外国人材の雇用においては、
各国送出機関(Sending Organization)の協力が必要不可欠になります。
当社では信頼できる各国の協定先機関と連携を図り、
安心・安全な入国サポート及び入国後の人材に対する定期対応しています。
株式会社グローバルリソース
2015年10月
冨川 太(代表取締役)
〒114-0012
東京都北区田端新町一丁目20番11号
メゾンブラン田端602号室
03-5297-8882
https://global-resource.co.jp/
・技能実習に関する各種業務支援サービス
・特定技能外国人の人材紹介/支援サービス
※3年間の技能実習の修了予定者及び修了者を特定技能資格者として紹介・支援
・在留外国人に向けた各種支援サービス
有料職業紹介事業:許可番号 13-ユ-309697
労働者派遣事業:許可番号 派 13-311311
登録支援機関:登録番号 19 登-001393
目まぐるしく変化する世界経済において、全ての企業がこの激動の時代を生き抜くために様々な課題に直面し、それらを乗り越えるべくお力を尽くされていることと存じます。
インターネットの普及が社会構造に変化をもたらし、市場の多様化やグローバル化が急速に進む中で、必要な人材の確保・育成は、企業にとって重要な課題のひとつであり、人材業界に寄せられる期待や役割はこれまで以上に大きなものとなることでしょう。
当社は、「外国人材の紹介から支援までをワンストップで実現する」をコンセプトに事業展開しております。
外国人材の紹介だけでなく、官公庁に対する諸手続サポートをはじめ、日本語教育、資格取得や生活支援等のサービスを提供し、クライアントが抱える課題を解決するため、包括的な支援を行ってまいります。
また、当社は提供するサービスの品質向上を常に心がけ、サービスのさらなる充実を図り、多様なニーズ対応することで、クライアントの事業の成功をサポートするビジネスパートナーとして邁進いたします。
株式会社 グローバルリソース
代表取締役 中山善仁
Yoshihito Nakayama
日本企業で約3年間の技能実習を修了したフィリピン国籍・ベトナム国籍の元技能実習生を中心に特定技能人材を紹介いたします。特定技能人材は日本語での高いコミュニケーション能力を有します。フィリピン国籍・ベトナム国籍以外のご希望がございましたらご相談ください。
勤怠評価・勤務態度・素行が良好な者/交代勤務・時間外・休出対応が可能な者
外国人材の受入れ検討・実施企業様に対し、各種業務支援・委嘱サービスを行います。
各種申請書類作成サポート/民間保険/宿舎・備品手配/定期的な宿舎訪問
母国語カウンセリング/24時間体制の相談センター/通訳派遣など
企業様では手が回りにくい、外国人材に対する実践的な各種教育・指導を行います。当社以外で採用された外国人材の教育も行なっております。
日本語教育/eラーニング/技能検定座学講習/集合研修受託/通院付き添い
オンラインセミナー/生活騒音・ゴミ出しの指導など
〒114-0012
東京都北区田端新町一丁目20番11号
メゾンブラン田端602号室